1. だんだんNOW

だんだん便り第11号

だんだん便り第11号が完成しました。

国土交通省の「スマートウエルネス住宅等推進モデル事業」の補助金の対象に選定されました!

その内容も載っています。

どうぞ!

だんだん便り第11号

だんだん便り第10号

だんだん便り10号です。

何とか10号まできました!

どうぞお楽しみください!

だんだん便り第10号

全国から視察ツア

先月、「保健・医療・福祉サービス研究会」の主催で、『地域包括ケアの実現を可能にする「地域看護センター構想」の実践に学ぶ』ということで、山梨県北杜市に全国から約20名の方がいらっしゃいました。北は青森、南は沖縄からで2日間、勉強と遊び(観光)をたっぷりと楽しみました。

その様子が、雑誌『Visionと戦略』に掲載されました。どうぞご覧ください。

現地視察ツアー

だんだん便り 第9号

暑い、暑いといいたくはないですが、暑いです・・・。

冷房のあるお宅もありますが、蒸し風呂のようなお宅も・・・。

「あんあん」も「てくてく」もとにかく訪問させていただいています。

だんだん便り9号ができました。どうぞ!

 

だんだん便り 第9号

 

八ヶ岳ジャーナルに掲載

先日実施した『在宅ホスピスボランテイア入門講座』のことが掲載されました。

大阪での地震心配です。

八ヶ岳ジャーナル

だんだん便り第8号

第8号が出来上がりました。

今月号の表紙の写真は、北杜市内にある「吐竜(どりゅう)の滝」です。

「毎月、よく書くことがあるね」といわれることがありますが、本当にたくさんあるんです。

どうぞ、お楽しみください。

だんだん便り第8号

だんだん便り第7号

緑が美しい季節となりました。

本当に美しいです。

さて、『だんだん便り第7号』が完成しました。

どうぞお楽しみください。

だんだん便り第7号

新規サロン『わたしの茶の間』が始まります!

現在は、『オレンジサロン』(認知症カフェ)を白州と長坂の2会場で実施していますが、

新たに、6月より『サロンわたしの茶の間』がスタートします!

「ふるさと倶楽部根っこの会」が主催で、だんだん会は共催です。

今回は、認知症ではない方が中心で、「気がついたら一日誰とも話をしていない」「たまには、誰かといっしょにご飯を食べるのもいいなあ」などと

思う方に集まっていただければと思います。

知らない者同士でも、知り合えます! 人の中に入るのが苦手な方でも、何とかなります。

“おひとりさま”や“ほぼ、おひとりさま”の方などどうぞ一度ご参加ください!

詳しくは、下記のチラシ参照を!  問い合わせは、根っこの会代表 森典子さん(0551-45-6520)まで。

だんだん便り 第6号

だんだん便り第6号が完成しました。

どうぞお楽しみください。

だんだん便り第6号

在宅ホスピスボランテイア入門講座の場所の変更

4月15日(日)第1回目の『在宅ホスピスボランテイア入門講座』がいろいろ変更があります。

①場所の変更  たかね図書館 2階視聴覚室に。

受講申し込み者が定員を超えて多く、広い会場にしました。

②時間の変更

その関係で開始が30分遅くなります。

③講師に川越 厚先生も来てくださいます。

NHKのプロフェッショナル(在宅ホスピス医)で紹介された、日本のホスピス医の第一人者です。

お二人講演してくださいます。なかなかお会いできない方々です!

 

会場を広くいしたので、これからの申し込みがOKです。

どうぞご参加を!

在宅ホスピスボランテイア・・・20180410